緊張して普段の力を出せない時はありますか?
今回、フリーカメラマンの首藤慎一郎氏に「緊張しない方法」を伺いました。
「笑っていいとも!」で見たタモリさんの一言、緊張するという事に対する考え方、合わない人と接する方法などをインタビューしています。
すぐに緊張してしまう人や、コミュニケーションに不安を抱えている人にとって、少しでもお役に立てれば嬉しく思います。
スポンサーリンク
緊張しない方法とは
今まで一番試練だと思ったことはありますか?
あんまりそういう考えがないかもな〜。
でも、1個1個の撮影が、若い時は試練だったと思うよ。1個1個、すごい緊張してたし。
首藤さんも緊張するんですか?緊張しなそうですけどね。
俺だって緊張するよー。
でも、俺が思ってる「緊張」と、みんなが思ってる「緊張」が若干違うと思う。
発汗とかして頭が真っ白になる緊張と、適度にドキドキして「ちゃんとやらなきゃな。」っていう緊張だと、緊張の度合いが違うじゃん。
後者の緊張感は仕事の時は常にある。それぐらいの刺激っていいなって思う。
でも前者の緊張は、慣れた方がいい。本領を発揮できなくなっちゃう。
性格にもよるけど、それは場数を踏むことで解消できると思う。
俺は本領を発揮できないような緊張はしないかな。ドキドキして、手が震えるとかはない。
カメラマンなってすぐの頃はあったけど、そういう緊張は経験から解消されて、今はないかな。
タレントさんとか見てても、初めてMCをやる人とかは緊張感がテレビからでも出てるから、それと同じだと思うよ。そういう緊張は初心者の時は絶対にあるから。
今「緊張する」って言ってるけど、慣れてる部分は慣れてるわけじゃん。昔できなかったことも、今はできることがあるでしょ?それは経験ですよ。だから、経験が足りないんじゃない?
いまだに初めて会う人は緊張しますね。
俺、しゃべらない人と話すの得意だからな。話を振れるからね。
「○○さんって、なんか趣味とかあるんですか?」とか「あれ面白いっすよね〜。俺あんまり詳しくないんで教えてくださいよ。」とか。
反応が薄い人はどんどん突っ込むかな。「え〜、それだけっすか〜?もっとないっすか〜?」みたいに、砕けた方がいいよ。遊びがなし、真面目なんだよ。
俺、常に遊びだから。遊びっていうか、仕事もプライベートもニュートラルなの。どこでも同じなの。自分を人に合わせて変えない。
丁寧さとかはちょっと違うけど、自分っていう位置は変えない。みんなさ、自分の位置をちょっと変えるじゃん。だから疲れるんだよね。
俺、まったく変えないから、仕事の人を地元に呼んだりするんだよね。そうやってキャラを作れないから。「仕事の俺」とか「プライベートの俺」とか、自分でも区別ができないんだよね。
スポンサーリンク
「座右の銘」はありますか?
たまたまお昼に「いいとも」を見てたのね、ぼーっと。
そしたらテレフォンショッキングでAKBが出てて。
「いいとも」って、生番組でしょ?女の子が「私、緊張しちゃうんですけど、タモリさん緊張しないコツとかありますか?」って。
タモリが返答したのが、「緊張できる仕事に就けた事に感謝した方がいい。」って。考え方が逆なんだ。
「マンネリするような仕事じゃなく、緊張ができる仕事に就けた事に感謝をしたほうがいい。」って。すごくいい言葉だなと思って。
ダラダラと仕事をするってつまんないよね。でも緊張感があるって事は、望む事をしてるって事じゃん。
だから、緊張するってすごくいい事なのかもしれない。仕事に対して緊張感があるのはいい事なんだよね。
それがなくなっちゃたらよくないかな。
今いる自分よりも上を目指しているから緊張するんですよね?
緊張感がないとダラダラと仕事をしちゃうじゃん。
今も仕事内容によってはそんなに構えなくてもできちゃうから、緊張感ない仕事いっぱいあるもん。
でも、適度に緊張感ある仕事に行く時は、やっぱ引き締まるよね。
今でも緊張する事はあるんですか?
もちろんあるよ。緊張っていうか、適度な緊張はね。
変な汗かくみたいな、そこまでの緊張は最近なくなったね。
撮影に挑む前に、ちゃんと考えていくから。それがズレる事が、初めの方はいっぱいあったのね。自分の思い通りにならない事が。
でも、今は前もって頭の中で組み立てて行ったプロセスと、そんなにズレがないから。
AKBのやつは生番組であの言葉がけっこう心に染みたんだよね。
「あぁ、緊張できる仕事に就けた事に感謝すべきなんだ。」って。
緊張感がある方がいいのかもよ、適度に。
自分も緊張しいなんで、すごい分かります。
いいのかもよ、それで。緊張しない事がいい事でもないんだよ。
そつなくこなすようになる事も大事だけどさ、緊張するっていう心が大事なところもあるよね。
なんで人って緊張するんですかね?
不安だからでしょ?楽しみもあるんじゃない?
話すことへのプレッシャーもありますし、場をしらけさせちゃまずいとか考えて緊張しちゃうんですよね。
それは考えすぎなんじゃないの?
いろいろ考えすぎちゃうと、何にも喋れなくなっちゃうんじゃない?
俺、そういうこと考えたことないかも。どっかに飲みに行く時、そこまで考えたことない。「飲むぞ〜!」しか考えてない。(笑)
だから、あんまり緊張しないのかな?
そういえば、この間同窓会に行った時にさ、みんなに言われたんだよね、「フリーすごいね。」って。何がすごいのか、いまいちよくわからなくてさ。
初めからフリーだからね。就職してないから、俺。
スポンサーリンク
合わない人と接する方法
首藤さんって合わない人っているんですか?
合わない人はいるよ。今までも何人かいた。
そういう人には当たり障りなく接するだけだよ。別に否定もしないし。
相手も俺が合わないなって思うからね。
合わない人に話しかける事ってあるんですか?
ある。変な話だけど、結構話しかけるよ。
合わないのが面白い。空回りが若干面白くて。(笑)
「俺、相変わらずこの人と合わねぇな。」って思いながら、その時思ったことを話しかけるかな。もちろん反応は悪いよ。
「たぶんこの人は絶対俺のこと嫌いだな。」って思うと、ちょっといじわるをしたくなって、しつこくしたくなる。もっと嫌われたくなる。
「この人すげぇしつこいな。」って思われたいっていう、遊び心が出てきて。(笑)
無視されたらどうするんですか?
「聞いてますか〜?」とか言っちゃうと思う。平気で言うよ、そんなの。
「耳、聞こえます〜?」とか「あれ、日本語理解できませんか〜?」とか。(笑)
そういう人がいたらムカついちゃうんですよね。
別にムカつく必要ないじゃん。なんでムカつくの?
別にハブられたって別にいいじゃん。ハブられることに嫌悪感がない。
「俺のこと嫌いなの?まぁいいや。」と思う。
俺、いじめられても、たぶん大丈夫だよ。
別に好きじゃないやつに文句言われても、どうでもいいんで。考えすぎだよ。
「あいつ本当にウザいよね。」とか言われても、「あはは、俺の文句言ってる。」って笑うだけだよ。本当に心の底から何も思わない。
影で言ってるのが陳腐すぎて。俺、嫌だと思ったことは自分で「嫌だ。」って言うから、本人に。
好きな人に「これ、俺嫌だったんだけど。」って、好きだから言うわけじゃん。
影で言うってことは、俺のこと嫌いなんでしょ?別にいいよ、それで。
俺、別にそいつと酒飲もうとも思わないし、そいつと一緒に過ごしたいと思わない。
万人に好かれたい?
別にいいじゃん、今周りにいる仲間だけで。自分が好きな人と、自分の仲間とそれでいいじゃん。万人から好かれようなんて思わない方がいいよ。
学校だとそれでハブられたりするんじゃないですか?
まず、俺ハブられない。ハブったリーダーみたいな人がいるわけじゃん。その人、たぶん強いものには従うから。
人間的に「この人、敵に回したくない。」って思わせる自信がある。
その人が俺の事「嫌いだ。」と思っても、他の人とどんどん仲良くなるから、手に負えないと思う。
自分の感覚だけで「あの人ダメ。」って言っても、人間関係を勝手に築いてしまう相手に、それは無駄な努力だわ。
変な噂とか流しても、勝手に回復させちゃうから。
周りの人とめちゃくちゃ仲良くなるってことですかね?
そうだね。その人なんて別にどうでもいいから、周りの人と仲良くなっちゃえばいいじゃん。
自分から「飲みに行きましょうよ。」とか誘ってもいいし。
「起業家×酒場」では、16人の起業家・フリーランスにインタビューを行なっています。
「Amazon kindle」で電子書籍として全文を読むことが可能です。
「Kindle Unlimited」では、無料で読むこともできます。
起業に興味がある方やフリーランスとして仕事を行いたい方におすすめの1冊です。